|  日本MITエンタープライズ・フォーラムと株式会社三菱総合研究所は、第三回ビ
              																																						ジネスプランコンテストを2003年1月より共同で開催しております。本コンテス
              																																						トでは、テクノロジー・ベンチャー創造に向けて、必要な経験と技術、ネット
              																																						ワークを付与(メンタリング)することを特色としております。その集大成とし
              																																						て、最終審査結果発表会を8月29日(金)東京商工会議所国際会議場にて開催
              																																						し、メンタリングにより磨き込まれたビジネスプランの最終審査結果を発表致し
              																																						ます。
 本イベントは、応募総数44件の中から最終審査まで勝ち残った起業家によるビジ
              																																						ネスプラン・プレゼンテーション、最終審査結果発表・表彰式、レセプションの
              																																						3部形式の内容となっております。
 
 MIT-EFJ会員の皆様には、ベンチャーに関心をお持ちの知人、友人の方々をお誘
              																																						い合わせの上、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
 
 ★参加費は無料です。
 ★一次審査、二次審査などの詳細につきましては下記のURLをご参照くださ
              																																						い。
 http://www.rbw21.com/
 ◆最終審査結果発表会◆
 日 時 2003年8月29日(金)16:30〜20:30
              																																								16:00開場
 場 所 東京商工会議所 国際会議場 東京都千代田区丸の内3-2-2
 http://www.tokyo-cci.or.jp
 ■次第
 16:30-16:40 開会の挨拶
 日本MITエンタープライズ・フォーラム
 チェア 綾尾 慎治
 16:40-19:00 ビジネスプラン・プレゼンテーション(8件)
 19:00-19:25 最終審査結果発表、表彰式
 19:25-19:30 閉会の挨拶
 (株)三菱総合研究所 常務取締役
 竹田 頼正
 19:30-20:30 レセプション
 ■参加費: 無料
 ■最終審査候補プラン(予定)
 ---------------
 応募者 案件名
 ---------------
 株式会社ラジアント
 有機栽培を促進する「太陽熱土壌消毒・地中加温システム」
 モントリオール会議で使用禁止の臭化メチル代替技術として注目
 株式会社 モノリス
 複数枚の高画質静止画を自動的に補完し動画化する技術
 (Frame Free)を応用したコンテンツ制作
 株式会社SUS21
 新サスペンション技術を生かした知的財産権ビジネス
 株式会社ビー・テクノロジー
 デバイスモデリング事業
 株式会社アルデート
 LSIテストに関するコンサルティングとツール開発
 株式会社ナパスジャパン
 環境対応型 天然素材100%の塗布・接着剤
 東京大学
 Windowsネイティブコーディングによる大規模並列メッシュ
 生成技術をコアとするCAEソフトウェアの開発
 東北工業大学
 マイクロ風力発電システムの開発・販売
 
 ■ジャッジ
 齋藤 篤 氏
 日本ベンチャーキャピタリストクラブ会長
 エス・アイ・ピー(株)代表取締役社長
 木村 廣道 氏
 東京大学教授
 竹田 頼正 氏
 (株)三菱総合研究所 常務取締役
 
 
 ビジネスプランコンテスト・イン・ジャパン事務局
 日本MIT-エンタープライズ・フォーラム
 〒153-0004 東京都目黒区東山1-6-2 メイコービル7F
 TEL: 03(5725)1108 FAX:
            																																								03(5725)1108 EMAIL:	info@mit-ef.jp
 
 |